新 ゆりえの『学校へ行こう』Junior high school |
<トップページへ><elementary school> |
中学校最大イベント
修学旅行 |
|
|
二日めのお楽しみは、なんていったって
福岡シティ劇業での公演、劇団四季の「アイーダ」
子供には少し難しい話じゃないかと思いましたが、取り越し苦労でした。
「歌も、音も、舞台上の人物も、衣装も、とっても素敵ですごかった。とっても感動した。」
この観劇は、お兄ちゃんたちの頃からの慣例で、なくして欲しくないものの一つです。若い心に訴えかけてくる音や光は、きっといつか大きく花開く心のエネルギーになります。
本当に良かったね。楽しくて。素敵で。感動的で。
「夜は、枕投げもしなかったけれど、とっても楽しかったよ」
「お化けなんて出なかった?」
「残念ながら、出なかった。。」
修学旅行といえば、お化けの話で持ちきりなのに、この子達は全然興味もなさそうだった。
あんだけいろいろ話したのに、残念!!(なにに残念がっているのでしょう)
「消灯後も、比較的静かで、いい子達でした。」
本当に、夜も、先生お疲れ様でした。
3日目のお楽しみ、「スペースワールド」はあいにくの雨でした。
けれども雨もなんのその、楽しかったに決まっています。
おみやげも、お土産場話も、たくさん持って帰ってくれました。
3日間お世話になりました、バスの運転手さんと、ガイドさんに
皆でお礼を述べました。
本当に無事に帰ってくださり、ありがとうございました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
薩摩の頑固者が作りましたさつまのやさい達
〒891-0704鹿児島県揖宿郡頴娃町別府11412-5 西牟田 峰男☆りえこ(web担当)
TEL0993(38)1658
URL http://www.nisimuta-farm.com
e-mail [email protected] |